尾道東ロータリークラブ_例会報告タイトル
2011年7月19日 7月第3例会 通算1808回
【開会の言葉】  7月19日 7月第3例会を開催します。
【点   鍾】  宇根会長
【ソ ン グ】  「それでこそロータリー」
 
ロータリーソング「それでこそロータリー」
 
【ゲ ス ト】  尾道市長 平谷 祐宏 様
   ●昼食と歓談のひととき
 
みなさんご歓談中です
 
本日の昼食です
       
▲リストに戻る     ▲このページの先頭へ
【出席報告】  吉原委員長
   ・ 本日の出席 :会員数    56名  出席者 36名   出席率    72.00%
   ・ 補正の出席 :前々回出席 41名   MU   2名   補正出席率 84.31%
   ・ 本日の欠席 :20名
(スマイルボックス)  勝島SAA 塚本 副SAA
 
「スマイル」を紹介する勝島SAA
 
みなさん「スマイル」ありがとうございます
       
   ◇ 今年度理事、役員、委員長の皆さん よろしくお願いします。
 ◇ 山本さん 蓼科の娘夫婦の別荘で信州の涼しい夏を楽しみました。
 ◇ 上野さん 7/17〜18 長崎で開催の第24回日本臨床整形外科学会で関節リュウマチと産業医研修会のそれぞれの座長の役を無事に終えました。
 ◇ 三宅さん 7/18 「尾道教育会議」の特別講演会チベット歌手バイマーヤンジン女史のお話を聞き、感動しました。ちなみに今年の1の「ウシ」は7/21です。 徳永さんには大変お世話になりました。
 ◇ 吉原さん 7/15 久山先生からの電話をうちの事務員が「くやまないかせんせいからでんわです」と言い、わたしの耳には「ふくやまいかせんたからでんわです(福屋マイカーセンターから電話です)に聞こえました。困ったものです。
 ◇ 神村さん 連休に業界の会合で草津出張と家族で京都旅行に出かけました。草津では帯広東RCの前期会長と同席しました。
【会長の時間】  なでしこジャパンについて
【その他報告】  村上(宏)さん  8/6 浄土寺で開催される「祈りの夕べ」について
 
「祈りの夕べ」について説明中の村上(宏)さん
 
       
【幹事報告】  亀田副幹事
   ・配布 例会変更のお知らせ
   ・回覧 8/2 西山別館での例会 出欠表、ハイライトよねやま136
     全日本ロータリークラブ親睦合唱祭について
   ・報告 @ 本日例会終了後、7月度定例理事会を開催します。
        A 本日配布の例会変更のお知らせについて
        次週26日は納涼家族例会、8月2日は西山別館に会場変更、
        8月16日は定款により例会取消
   
 ▲リストに戻る ▲このページの先頭へ
   
【プログラム】  「尾道の未来づくり」 尾道市長 平谷 祐宏 様
       (平谷市長に尾道の未来づくりについてお話を伺いました。)
 
「未来づくり」について語る平谷市長
 
PowerPointでプレゼン中
       
   
       
   
       
   ●今日は台風が近づいている中での例会でした
 
【点   鍾】  宇根会長    
   
【例会予定】  8月02日 会員卓話  高垣、郷力さん
 8月09日 ゲスト卓話 山中善和様
 8月23日 ゲスト卓話 今中智弘様
 8月30日 会員卓話  村上(宏)さん
   
▲リストに戻る ▲このページの先頭へ
■ 「例会報告」を印刷物の週報からホームページに移行し、広く活動状況をご覧いただけるようになりました。
 ■事務局  尾道市土堂二丁目117-11 広島銀行尾道支店内    ■例 会  火曜日 12:30〜13:30
   TEL 0848-25-5378 FAX 0848-25-5368      尾道市東尾道9-5 ベイタウン尾道
   E-mail ohrc@bbbn.jp URL http://bbbn.jp/~ohrc    ■創立日  1974年4月29日