尾道東ロータリークラブ_例会報告タイトル
2011年8月2日 8月第1例会 通算1810回
【開会の言葉】  8月2日 8月第1例会を開催します。
 
今日の例会会場は「西山別館」です
 
 
【点   鍾】  宇根会長
【ソ ン グ】  「奉仕の理想」
     
「奉仕の理想」熱唱中
【誕生月会員】  お祝の言葉 山本さん
 会員誕生月 5名の会員の皆さん、おめでとうございます
 夫人誕生月 6名のご夫人の皆さん、おめでとうございます
 結婚記念月 今月はいらっしゃいませんでした
   ●誕生月会員祝福
 
お祝いのケーキです
 
誕生月会員の皆さんと山本さん
       
▲リストに戻る     ▲このページの先頭へ
 
出席報告をする吉原委員長
 
本日の昼食です 
【出席報告】  吉原委員長
   ・ 本日の出席  会員数   55名   出席者 39名   出席率   76.47%
   ・ 補正出席   前々回出席 36名   MU   4名   補正出席率 80.00%
   ・ 本日の欠席 :16名
(スマイルボックス)  勝島SAA 塚本 副SAA
 
「スマイル」を紹介する勝島SAA
 
みなさん「スマイル」ありがとうございます
       
   ◇ 7/19 ゲスト 尾道市長平谷様より卓話謝礼を頂きました。
 ◇ 元廣さん 7/19 国土交通省中国地方整備局において、平成22年度「府中区検工事管理業務」が年度最高点で局長表彰を受けました。
また、我社社員も保全指導監督室長賞を受けました。
 ◇ 向井さん 7/18 海事功労者として国土交通大臣の表彰を受けました。
 ◇ 小島さん 8/1〜8/31 喫茶「かのこ」でチャーチル展を開催しています。
 ◇ 佐藤さん 第93回高校野球・夏の甲子園に、広島県代表で如水館高校が出場することになりました。
 ◇ 田中さん 全国農薬安全指導者協議会の会長として農薬シンポジュームを開催。鳥取では急遽、講師を務め無事に終了しました。
8/6 上下画廊で娘の「たなかりか」のライブがあります。
【会長の時間】  メセナ語源について
 
 
       
【幹事報告】  杢谷幹事
   ・回覧 尾道商工会議所女性会「会報」、尾道大学経済情報論集、
     「知られざる尾道仏教美術―向島編」チラシ
   ・報告 @ 亀山さんより退会届が提出され、理事会で承認しました
        A 尾道市立図書館より後援会費納入の礼状がきています。
   
 ▲リストに戻る ▲このページの先頭へ
   
【プログラム】  会員卓話  郷力さん  「尾道に住んで」
           高垣さん  「自分の仕事について」
 
郷力さん  「尾道に住んで」
 
高垣さん  「自分の仕事について」
       
【点   鍾】  宇根会長    
   
近隣クラブ
【例会変更】
 尾道RC 8/12 例会取消
 広島空港RC 8/17 例会取消
   
▲リストに戻る ▲このページの先頭へ
■ 「例会報告」を印刷物の週報からホームページに移行し、広く活動状況をご覧いただけるようになりました。
 ■事務局  尾道市土堂二丁目117-11 広島銀行尾道支店内    ■例 会  火曜日 12:30〜13:30
   TEL 0848-25-5378 FAX 0848-25-5368      尾道市東尾道9-5 ベイタウン尾道
   E-mail ohrc@bbbn.jp URL http://bbbn.jp/~ohrc    ■創立日  1974年4月29日