尾道東ロータリークラブ_例会報告タイトル
2012年1月31日 1月第4例会 通算1833回
  ●開会前のひととき
 
開会前のひととき 
 
みなさん歓談中です 
       
 
 
 
着物も今日は主役です 
   
【開会の言葉】  1月31日 1月第4例会を開催します。
【点   鍾】  宇根会長
【ソ ン グ】  「手に手つないで」
       
【ゲスト紹介】      
 
ゲストを紹介する宇根会長 
 
本日のビジターは三次から
       
 ●今日のお弁当     
 
今日のお弁当 力作です 
 
毎回お品書きが添えられます 
       
▲リストに戻る     ▲このページの先頭へ
【出席報告】  吉原委員長
   ・ 本日の出席  会員数   55名   出席者 40名   出席率   81.63%
   ・ 補正出席   前々回出席 38名   MU   5名   補正出席率 86.00%
   ・ 本日の欠席 :10名
   
(スマイルボックス)  勝島SAA 塚本 副SAA
 
 ◇ 青木さん 1/29 国際ホテルで女流棋士の囲碁大会が開催され、昔、広島県庁に同期で入った友人がスポンサーで応援してくれました。
 ◇ 小林さん  新年家族例会で歳祝いしていただき、有難うございました。
 ◇ 村上(宏)さん 尾道ユネスコ協会発行の本因坊秀策のフリーペーパーを作成させて頂きました。子ども達の手に届き多くの子ども達が興味を持ってくれればと思います。
 
「スマイル」を報告する勝島SAA 
 
スマイルを紹介される青木さん 
       
 
「スマイル」を紹介される小林さん 
 
「スマイル」を紹介される村上さん 
       
【幹事報告】  亀田副幹事
 
 ・配布 抜粋のつづり、ロータリーの友、ガバナー月信
 ・報告 @ 本日例会終了後、1月度定例理事会を開催します。
A 次週例会は西山別館で開催します。

B RI JYEC(国際ロータリー日本青少年交換委員会)へ維持協力金として
   一人当たり100円 5,500円を新世代奉仕委員会より送金しました。

C 2014〜15年度ガバナーノミニー決定のお知らせがきています。
  福山南RC 金子克也氏 職業分類 外科医
 
報告をする亀田副幹事 
 
村上さんは中国新聞にも紹介されました 
   
 ▲リストに戻る ▲このページの先頭へ
   
【プログラム】  吉田 篤史様  「能への誘い」
 
座って話し始める 吉田さん 
 
興味深いお話が続きます 
     
 
聞き入る会員のみなさん 
 
能を舞う 吉田さん 
       
 
 
 
 
       
 
素晴らしい舞 ありがとうございました 
 
宇根会長からお礼の言葉 
       
【点   鍾】  宇根会長    
   
【例会予定】
2月7日  ゲスト卓話 片山 壽様
14日  ゲスト卓話 海上保安部
21日  → 18日(土) IM出席のため例会日変更
28日  ゲスト卓話 広島県警
 近隣クラブ  
【例会変更】 尾道RC 2/17 → 2/18 IM出席のため
   
▲リストに戻る ▲このページの先頭へ
■ 「例会報告」を印刷物の週報からホームページに移行し、広く活動状況をご覧いただけるようになりました。
 ■事務局  尾道市土堂二丁目117-11 広島銀行尾道支店内    ■例 会  火曜日 12:30〜13:30
   TEL 0848-25-5378 FAX 0848-25-5368      尾道市東尾道9-5 ベイタウン尾道
   E-mail ohrc@bbbn.jp URL http://bbbn.jp/~ohrc    ■創立日  1974年4月29日