尾道東ロータリークラブ_例会報告タイトル
2012年2月07日 2月第1例会 通算1834回
 ●開会前のひととき  西山別館にて
 
今月の第一例会は
 
西山別館です
       
 
 
       
【開会の言葉】  2月7日 2月第1例会を開催します。
【点   鍾】  宇根会長
【ソ ン グ】  「奉仕の理想」
 
ソング「奉仕の理想」
 
 皆さん熱唱中です
【ゲ ス ト】  尾道市医師会 会長 片山 壽 様
【ビジター紹介】  親睦委員会
       
▲リストに戻る     ▲このページの先頭へ
【誕生月会員】  お祝の言葉 青木さん
 会員誕生月 4名の会員の皆さん、おめでとうございます
 夫人誕生月 5名のご夫人の皆さん、おめでとうございます
 結婚記念月 3名の会員の皆さん、おめでとうございます
 
お祝の言葉 青木さん
 
誕生月会員のみなさん
       
 ●食事の時間
 
今日のお弁当
 
 
       
【出席報告】  吉原委員長
 
出席報告する吉原委員長
 
   
   ・ 本日の出席  会員数   55名   出席者 35名   出席率   68.63%
   ・ 補正出席   前々回出席 41名   MU   6名   補正出席率 90.38%
   ・ 本日の欠席 : 20名
   
▲リストに戻る     ▲このページの先頭へ
(スマイルボックス)  勝島SAA 塚本 副SAA
 
「スマイル」を報告する勝島SAA
 
「スマイル」を紹介される小島さん
       
 
「スマイル」を紹介される宇根会長
 
「スマイル」を紹介される杢谷幹事 
   
 ◇ 小島さん 2/1〜2/29 チャーチル会新春展を、喫茶「かのこ」で開催しています。
 ◇ 宇根さん 2/5 岡大医学部で日本小児科学会、小児神経学会のプライマリー医のための子どもの心診療セミナーで講演しました。
 ◇ 杢谷さん 1/25 お伊勢参りに行って来ました。パワースポット流行で若い女性でアキバ状態でした。
【同好会報告】  ゴルフ同好会 山田さん
   3月18日(日) 合同コンペを開催します。出欠表を回覧します。
 今年の予定を記載していますのでよろしくお願いします。
   
【委員長報告】  米山記念奨学会 委員長 西山光夫さん
   米山普通寄付、特別寄付の確定申告用領収書を皆様に配布しています。
       
【幹事報告】  杢谷幹事
 
 ・回覧 IM(インターシティミーティング)出欠表、米山記念奨学会のチラシ
第60回本因坊秀作囲碁まつりのお礼状他
 ・報告 三原で開催のIM(インターシティミーティング)は全員登録となり、2月21日(火)の例会を18日(土)に例会変更とします。
例会となりますので、出席をよろしくお願いします。
13時から登録受付 懇親会終了は19時の予定です。
詳細は出欠表を回覧します。
 ▲リストに戻る ▲このページの先頭へ
   
【プログラム】  尾道市医師会 会長 片山 壽 様
   「尾道市医師会方式DBC Sheetの多角的活用による認知症治療の適正化」
   
 
片山さんを紹介する宇根会長
 
プログラムの紹介をする宮野委員長
       
 
お話を始める片山さん
 
 
▲リストに戻る     ▲このページの先頭へ
 
パワーポイントで資料を作っていただきました
 
 
       
 
 
 
貴重なお話ありがとうございました
       
 
 
 
お礼を言う宇根会長
       
【点   鍾】  宇根会長    
   
▲リストに戻る ▲このページの先頭へ
■ 「例会報告」を印刷物の週報からホームページに移行し、広く活動状況をご覧いただけるようになりました。
 ■事務局  尾道市土堂二丁目117-11 広島銀行尾道支店内    ■例 会  火曜日 12:30〜13:30
   TEL 0848-25-5378 FAX 0848-25-5368      尾道市東尾道9-5 ベイタウン尾道
   E-mail ohrc@bbbn.jp URL http://bbbn.jp/~ohrc    ■創立日  1974年4月29日