尾道東ロータリークラブ_例会報告タイトル
2012年2月28日 2月第4例会 通算1837回
  ●開会前のひととき
 
開会前のひととき 
 
 
       
 
 
 
みなさん歓談中です 
   
【開会の言葉】  2月28日 2月第4例会を開催します。
   ●尾道RC 笠井 裕さんより故岡崎さんご葬儀のお礼がありました
 
笠井さんからお礼の言葉 
 
 
   
【点   鍾】  宇根会長
 
点鐘を鳴らす宇根委員長 
 
ゲストを紹介する宇根委員長 
   
【ソ ン グ】  「手に手つないで」
【ゲ ス ト】  広島県警本部 刑事部 警部 三島 賢二 様
 尾道警察署 刑事課長 谷口 亨 様
【ビ ジ タ ー】  尾道RC 笠井 裕様    
▲リストに戻る     ▲このページの先頭へ
【出席報告】  吉原委員長
   ・ 本日の出席  会員数   54名   出席者 40名   出席率   81.63%
   ・ 補正出席   前々回出席 44名   MU   1名   補正出席率 91.84%
   ・ 本日の欠席 :14名
   
 
出席報告をする吉原委員長 
 
勝島SAAのスマイル前のひと言 
   
(スマイルボックス)  勝島SAA 塚本 副SAA
 
 ◇ 郷力さん 入会させて頂いて1年になりました。仕事の都合で欠席が多いのですが、今後ともよろしくお願いします。
 ◇ 宮野さん 2/26 医師会総会で副会長に再任されました。
 ◇ 吉原さん 2/26 医師会総会で看護学校 校長に再選されました。
 ◇ 宇根さん 2/15 ソロプチミスト尾道の例会で、発達障害児は本当に増えたのか? 「育児との関連について」という題で卓話をしてきました。
 ◇ 小林さん 2/25、26 文化庁主催「ふるさと文化財の森推進事業」浄土寺特別公開開催に2300人余りの入場をいただきました。
 
「スマイル」を紹介される郷力さん 
 
「スマイル」を紹介される宮野さん 
       
 
「スマイル」を紹介される吉原さん 
 
「スマイル」を紹介される宇根会長 
       
 
「スマイル」を紹介される小林さん 
 
 
       
【会長の時間】  半田さんにポールハリスフェロー認証状が届いています。
 
 
 
 
【幹事報告】  杢谷幹事
 
 ・配布 ロータリーの友、ガバナー月信
 ・回覧 ハイライトよねやま143
 ・報告 @ 本日例会終了後、2月度定例理事会を開催します。
A IM_インターシティ・ミーティング出席の礼状が届いています。

B 尾道市美術館ネットワーク 子ども学芸員の旅 紹介DVDが届いています。
C 次週例会は西山別館で開催します。
 ▲リストに戻る ▲このページの先頭へ
   
【プログラム】   「暴力団の対策について」 広島県警本部 刑事部 警部 三島 賢二 様
 
話し始める三島警部 
 
 
     
 
 
 
貴重な資料ありがとうございます 
       
 
 
 
 
       
 
三島警部・谷口刑事課長ありがとうございました 
 
宇根会長からお礼の言葉 
       
【点   鍾】  宇根会長    
   
【例会予定】
3月6日  ゲスト卓話 尾道医師会 安井 様
13日  ゲスト卓話 尾道市消防局 防災センター
20日  法定休日のため休会
27日  ゲスト卓話 尾道市副市長 加納 彰 様
 近隣クラブ  
【例会変更】
広島空港RC  3/14 4クラブ合同例会
  4/4 → 4/7 花見例会
三原RC 3/13 → 3/14 4クラブ合同例会
   
▲リストに戻る ▲このページの先頭へ
■ 「例会報告」を印刷物の週報からホームページに移行し、広く活動状況をご覧いただけるようになりました。
 ■事務局  尾道市土堂二丁目117-11 広島銀行尾道支店内    ■例 会  火曜日 12:30〜13:30
   TEL 0848-25-5378 FAX 0848-25-5368      尾道市東尾道9-5 ベイタウン尾道
   E-mail ohrc@bbbn.jp URL http://bbbn.jp/~ohrc    ■創立日  1974年4月29日