尾道東ロータリークラブ_例会報告タイトル
2012年4月17日 4月第3例会 通算1843回
 ●開会前のひととき
 
例会前のひととき 
 
   
       
 
 
 
 打ち合わせ中です 
       
【開会の言葉】  4月17日 4月第3例会を開催します。
【点   鍾】  宇根会長
【ソ ン グ】  「それでこそロータリー」
 
ソングを歌う会員のみなさん 
 
 ソング「それでこそロータリー」 
       
【ゲスト紹介】  尾道学研究会 林 良司 様    
▲リストに戻る     ▲このページの先頭へ
【出席報告】  吉原委員長
   ・ 本日の出席  会員数   54名   出席者 38名   出席率   74.51%
   ・ 補正出席   前々回出席 39名   MU   4名   補正出席率 87.76%
   ・ 本日の欠席 :16名
 
出席報告する吉原委員長 
 
スマイルを報告する勝島SAA 
       
(スマイルボックス)  勝島SAA 塚本 副SAA
 
 ◇ 田中さん 池田康子さんの記事が山陽日日新聞に載りました。広報委員長の仕事がやっとできました。
 ◇ 元廣さん 京都 平安神宮春の献茶祭で席主を務め、本殿に昇殿致しました。
 ◇ 徳永さん 上記、お茶席で頑張りました。
 ◇ 安部さん 村上(宏)さんの写真展へ大型バスで参加しました。
最高の半日でした。
 ◇ 半田さん 4/14、15日と2日連続で村上(宏)さんの写真展へ行きました。
 ◇ 村上(宏)さん 4/8日から弓削で写真展を開いています。昨日までに670名の方に来て頂きました。上野近代美術館に2点収蔵される事になりました。
 
「スマイル」をする田中さん 
 
「スマイル」を紹介される元廣さん 
       
 
「スマイル」を紹介される徳永さん 
 
「スマイル」を紹介される安倍さん 
       
 
「スマイル」を紹介される村上さん 
 
「スマイル」を紹介される半田さん 
       
次年度
【幹事報告】
 5月8日 例会終了後、次年度非公式理事会を開催します。
【幹事報告】   杢谷幹事
 
 ・配布 例会変更のお知らせ
 ・回覧 ハイライトよねやま145、尾道大学研究紀要、
選挙管理委員会 フォーラム講演録
 ・報告 @ 本日例会終了後、4月度定例理事会を開催します。
A 次週例会は野球観戦例会のため、22日(日)に変更します。
B 次々週5月1日は定款第6条第1節により例会を取消します。
5月8日は西山別館での例会になります。
 ▲リストに戻る ▲このページの先頭へ
   
【プログラム】 尾道学研究会 林 良司 様
   「尾道…セピア色の記憶 第二章」
 
本日のゲスト 林 良司 様  
 
話を始める林さん
 
     
 
 
 
貴重な写真です 
       
 
昔の尾道駅 
 
 
       
 
 
 
 
 ▲リストに戻る ▲このページの先頭へ
 
 
 
昔の賑わいが伝わります 
       
 
林さんありがとうございました 
 
お礼を言う宇根会長 
       
【点   鍾】 宇根会長    
   
【例会予定】
5月1日  定款により休会
8日  尾道東ロータリークラブ賞贈呈式 池田康子様
卓話 宇根本会員
15日  山北会員
22日  新旧合同委員会
29日  未定
▲リストに戻る ▲このページの先頭へ
■ 「例会報告」を印刷物の週報からホームページに移行し、広く活動状況をご覧いただけるようになりました。
 ■事務局  尾道市土堂二丁目117-11 広島銀行尾道支店内    ■例 会  火曜日 12:30〜13:30
   TEL 0848-25-5378 FAX 0848-25-5368      尾道市東尾道9-5 ベイタウン尾道
   E-mail ohrc@bbbn.jp URL http://bbbn.jp/~ohrc    ■創立日  1974年4月29日