尾道東ロータリークラブ_例会報告タイトル
2012年5月29日 5月第4例会 通算1848回
       
【開会の言葉】  5月29日 5月第4例会を開催します。
【点   鍾】  宇根会長
【ソ ン グ】  「手に手つないで」
 
ソングを歌うゲストと役員のみなさん 
 
 ソングを歌う会員のみなさん 
▲リストに戻る     ▲このページの先頭へ
【ゲ ス ト】  尾道大学 稲田教授 山本晶大さん 喜来詩織さん
 
稲田教授を紹介する宇根会長 
 
山本晶大さんと喜来詩織さん 
       
【ビジター紹介】  尾道RC 宮地宏明さん
 
 
 
 
       
 ●お食事の時間
 
本日のお弁当 
 
おいしくいただいています  
▲リストに戻る     ▲このページの先頭へ
【出席報告】  吉原委員長
   ・ 本日の出席  会員数   54名   出席者 37名   出席率   74.00%
   ・ 補正出席   前々回出席 37名   MU   8名   補正出席率 88.24%
   ・ 本日の欠席 :17名
 
出席報告する吉原委員長 
 
スマイルを報告する塚本副SAA 
       
(スマイルボックス)  勝島SAA 塚本 副SAA
 
 ◇ 田中さん 会議所だより「企業ズームアップ」 事業展開が掲載されました。
 ◇ 小島さん 5/26〜27日 チャーチル会 中・四国大会を尾道で開催し、好天に恵まれ無事終了することが出来ました。
 ◇ 井元さん 5/23〜25日 東京で第17回国際食品素材/添加物展が開催され、「審査員特別賞」を受賞しました。
 
「スマイル」をする田中さん 
 
「スマイル」をする小島さん 
       
 
「スマイル」を紹介される井元さん 
 
 
       
次年度
【幹事報告】
 @ 次週6月5日 18時30分より第2回次年度クラブ協議会を開催します。
 A 本日は次年度委員長さんにお願いの活動計画原稿の締切です。
よろしくお願いします。
 B 地区大会仮登録の参加申込を回覧します。
【幹事報告】   杢谷幹事
 
 ・配布  第12回いのちの講演会チラシ
 ・回覧  次年度地区大会仮登録の参加申込
 ・報告 @ 本日例会終了後、5月度定例理事会を開催します。
A 6月のロータリーレートは80円です。(現在 82円)

B 次週例会は西山別館で開催します。
C 6月より例会時、クールビズとします。
 
報告をする織田さん 
 
報告をする杢谷幹事 
       
 
第12回いのちの講演会 
 
 
 ▲リストに戻る ▲このページの先頭へ
   
【プログラム】 「尾道活性化企画作品紹介」 稲田教授と学生の山本さん、喜来さん
 
2人を紹介する稲田教授 
 
発表を始める 喜来 詩織 さん 
     
 
  
 
タイトルは「おはよう、いってらっしゃい。」 
       
 
 
 
 
       
 
本が出来上がるようです 
 
 
       
 
発表を始める 山本 晶大 さん 
 
 
       
 
これからも尾道に住み 
 
空き家を再生していきます 
       
 
 
 
 
       
 
質問する杢谷さん 
 
 
       
 
これからもがんばってください 
 
点鐘を鳴らす宇根会長 
       
【点   鍾】 宇根会長    
▲リストに戻る ▲このページの先頭へ
■ 「例会報告」を印刷物の週報からホームページに移行し、広く活動状況をご覧いただけるようになりました。
 ■事務局  尾道市土堂二丁目117-11 広島銀行尾道支店内    ■例 会  火曜日 12:30〜13:30
   TEL 0848-25-5378 FAX 0848-25-5368      尾道市東尾道9-5 ベイタウン尾道
   E-mail ohrc@bbbn.jp URL http://bbbn.jp/~ohrc    ■創立日  1974年4月29日